MENU

離婚する最適なタイミングや子供ありの離婚時期、離婚を切り出す方法とは

「離婚したいけど今すぐしていいの?」「子どもがいるから離婚のタイミングが難しい」と離婚したい気持ちは固まっているのに、さまざまな理由から離婚へ踏み切れない人は多いでしょう。

そこでこの記事では、離婚する最適なタイミングや基準がいまいちがわからない人に目安となる5つの基準を紹介します。
あわせて子供がいる家庭の離婚時期、妻から離婚を伝える方法についても解説していきます。

目次

離婚するのに最適なタイミング

結婚と同様、離婚を決断するには勇気が必要です。
主観的な判断では、後になって後悔したり自分の判断が本当に正しかったのか不安になってしまったりすることもあるでしょう。
この項目では、民法に規定され裁判でも離婚理由として認められている5つの離婚事由を紹介します。

離婚に最適なタイミングは個人個人のさまざまな事情を加味しなければなりませんが、以下の5つの離婚事由は離婚を決意する重要な基準といえます。
1つでも夫に当てはまる場合は、慰謝料の対象になる可能性があるため、慰謝料請求も視野に入れて離婚準備しましょう。

不貞行為

不貞行為とは、夫婦関係にありながら配偶者(夫)が別の女性と肉体関係になることを指します。
日本は一夫一妻制です。
したがって、夫婦間での貞操義務があります。
夫が一度でも別の女性と関係を持ってしまうと夫婦の信頼関係は崩れ、関係修復の希望は極めて低くなるでしょう。
不貞行為は『貞操義務違反』であり法定離婚事由として認められます。
配偶者の不貞行為を証明することができれば、不倫慰謝料請求をすることが可能です。
ホテルに入る写真や浮気・不倫関係がわかるメール(ライン)など、不倫相手と肉体関係にあったであろう証拠があるといいでしょう。

悪意の遺棄

悪意の遺棄とは、

  •  ・生活費を渡さない
  •  ・家を出て行った
  •  ・仕事ができるのに働かない

などが当てはまり、夫婦生活を放棄した状態のことをいいます。

「夫婦は同居し、協力し合い、助け合わなければならない」と民法で定められており、悪意の遺棄はれっきとした離婚事由に該当します。
この場合も、離婚・慰謝料請求するのに証拠が必要です。
生活費が振り込まれていない通帳やどれくらいの期間振り込まれていないかがわかるものを用意できるどうかが離婚・慰謝料請求できるポイントになります。

DV・モラハラ・性生活

配偶者(夫)からのDV(家庭内暴力)・モラハラ(モラルハラスメント)は、肉体的なものだけでなく精神的なものも含まれます。
「夫に暴力を振るわれた」「威圧的な言動で毎日辛い」など、裁判所で立証できれば離婚することができます。
写真・音声録音・メール(ライン)・記録などが有効になるでしょう。

また、性生活の強要も離婚事由としてあげられます。
お互いの合意がなく無理やり性癖を押し付けられたり、性交渉中の写真を無理やり撮られたりなど、本人が望まない性生活を継続的に強要された場合『婚姻関係を継続するのは難しい』と離婚を認められる可能性が高まるでしょう。
セックスレスも対象になるので、夫婦間でどちらかが性生活に不満を抱いていることが重要になるということですね。

金銭問題

金銭問題は、離婚事由に値します。
配偶者のギャンブルや浪費癖から生まれた多額の借金のせいで生活が困窮した場合、離婚が認められるでしょう。
ここでいう借金は、住宅ローンや車のローンは含まれません。
第三者から見て生活の実態がわかるように、クレジット明細やカードローン明細などを確保しておきましょう。
借金を抱えた状態で離婚する可能性が高いため、財産分与や養育費に期待できないケースが多いです。
離婚後、泣き寝入りしないためにも必ず弁護士に相談の上でお金問題を解決するようにしましょう。

その他

性格の不一致や価値観の違いも離婚事由になることがあります。
しかし、性格や価値観などは明確な証拠を見つけたり立証したりするのは難しいため協議離婚になることがほとんどです。
夫婦で話し合いのもと、離婚手続きを行いましょう。
ただし、夫が逆上しそう…離婚してくれないかも…と不安がある場合は弁護士に法律相談してくださいね。

子供あり離婚するタイミングや時期

子供連れで離婚するときはタイミングが重要になります。
基本的に、夫婦のタイミングに合わせるというより、子供の年齢や状況などを優先しましょう。
ここでは、子供ありで離婚するのに適したタイミングと離婚を避けるべきタイミングを解説します。

子供が小学校に上がる前がベスト

子供が幼ければ幼いほど、離婚する壁は低くなります。
離婚ということ自体をよくわかっていないため精神的な負担が少ないというメリットもありますが、苗字や環境が変わることへ柔軟に対応しやすいこともあげられます。
年齢的には、小学校に上がる前がベストといえるでしょう。
小学校に上がって以降だと、親権者の新しい苗字に変わることへ周囲が過敏に反応する可能性があります。
子供がまだ幼いときからすでに離婚する気持ちが芽生えているのであれば、『いじめを回避する』『今の生活を守る』ためにも早い段階で冷静に判断することをおすすめします。

子供が受験前は不適切

子供の受験前は、離婚するタイミングとしてはよくないでしょう。
離婚の話を持ち出したり離婚したりすることが原因で子供の心が不安定になってしまいます。
家族が突然バラバラになるのですから受験どころではなくなってしまうかしれません。
もし、離婚理由がDVや暴言など子供にも影響を及ぼすものであれば、結婚生活を続けること自体が受験の邪魔になってしまう可能性があるため、子供としっかり相談したのちに決断しましょう。
子供だけ先に実家に帰らせたり別居からスタートしたりするなどして子供が受験に集中できる状況を確保して離婚までの方法を考えてくださいね。

子供が成人していれば夫婦で相談

子供が成人していたり、実家から出ていたりする場合は、離婚が子供に与える影響は少ないです。
子供が20歳以上であれば、親権や養育費の取り決めがないため夫婦間の大きな問題さえなければ離婚までスムーズに進みやすいでしょう。
ただし、子供が結婚を控えている場合は離婚するタイミングには相応しくありません。
離婚を翌年にするなど配慮するようにしましょう。

タイミングを見計って夫に離婚を伝える方法

離婚する決意をしたら、夫にタイミングを見計って離婚したい気持ちを伝えなければなりません。
離婚を伝える方法を3つのパターンに分けて紹介します。

口頭で伝えるのが一般的

配偶者との関係がそれほど深刻ではなく、冷静に話をできる状態であれば、顔を合わせて口頭で離婚したい気持ちを伝えるのが一般的です。
自分から離婚したいと伝えると不利になるのでは…?と思う人もいますが、それは間違いです。
離婚はあくまで離婚事由で決まるため、たとえ調停離婚になったとしても調停委員が判断するので気にしなくていいでしょう。

事情によっては電話・メール・手紙でもOK

口頭で伝えるのが一般的ではあるものの、事情によっては伝えられないこともありますよね。
「既に別居しており住まいが離れている」「気持ちが不安定で伝えにくい」などさまざまな事情を抱えているご家庭は珍しくありません。
その場合は、電話・メール・手紙を使って離婚したいことを伝えましょう。
別居をしているのであれば、ある程度相手には気持ちは伝わっているはず。
あくまで冷静に話すための手段と考え、口頭で告げても大丈夫そうであればある程度離婚を匂わせ、直接会って正式に離婚話をしてみてもよいでしょう。
話せるような状態でない場合は、他者を交えた話し合いがベストです。

危険がある場合は弁護士に相談

離婚事由の中には、DVやモラハラといった身に危険が及ぶ可能性があるものもあります。
その場合、離婚の話をして安易に相手を刺激しない方がいいでしょう。
専門家である弁護士に相談し離婚準備をしてください。
間に第三者が入っての話し合いになるため身の安全性も保障されます。
多少費用がかかってしまっても、子供と自分の安全を守ることが最優先です。
ある程度の出費は致し方ないでしょう。

どうしても1人では不安な場合は弁護士に相談する

離婚を考える夫婦は多くの問題を抱えています。
スムーズに話し合いで離婚が解決する関係性ではなくなっているケースがほとんどです。
たとえば、専業主婦の女性が長年の我慢の果てに夫に離婚を願い出ても、まったく相手にされないということもあるでしょう。
そのような場合でも泣き寝入りすることがないように、離婚についての知識が豊富な弁護士に相談する方法を考えましょう。
弁護士に相談すると、夫とは直接話し合えなかった離婚の内容について具体的に知ることができます。

また、弁護士によって契約書に基づき離婚した場合、しっかりとした財産分与を得られるので持ち家や土地などの不動産売却でまとまったお金を手にいれることもできます。
さらに、弁護士に相談すれば離婚調停になった場、有利な条件で調停手続きを進めることができ、調停期日を短縮できたり調停作業を簡素化できたりするのです。
万が一、離婚後に相手が判決で決められた支払いに応じない場合でも、家庭裁判所が作成した「調停調書」によって強制請求もできます。

離婚について弁護士に相談することは、相談者側にさまざまなメリットを与えてくれるのです。
そのことを考えたら弁護士費用は決して無駄ではないのですね。
無料相談を受け付けている弁護士事務所もたくさんあるので、気になった方はぜひ一度話を聞いてみてください。

離婚を伝えるタイミングまでに離婚準備しておきましょう!

離婚を決意し、伝えるタイミングは千差万別。
今だ!と思えるときが来るまでに、予め離婚準備しておくことが得策です。
離婚するにあたって、養育費・財産分与についてを公正証書に残す方法を勉強しておいたり、子供との新生活のために住宅確保したりするなど、準備期間にできることはたくさんあります。
離婚前にマンション購入の契約を進めておく方が節約になったり、今の家を任意売却したときにいくらもらえるのか計算したり、さまざまな情報を仕入れて離婚までの間に賢く先手を打つようにしておきましょう。

当社ではシンママのお金についてや、住宅確保について幅広くご相談を承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

まとめ

  •  離婚するタイミングの基準となる5つの離婚事由がある
  •  子供ありで離婚するタイミングは、子供の年齢や状況に合わすのがベスト
  •  離婚を伝えるには、口頭が一般的だが身の危険がある場合は弁護士に相談しよう
  •  離婚を決意したら伝えるタイミングまでに離婚準備をしておこう
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる