MENU

CASE1 聞いていた話と違う!実はペット不可物件であることを引っ越し当日に知った…

目次

ご購入者(37歳・既婚・無職・ご夫人と2人暮らし)の体験談

私達夫婦は子供がいないため猫2匹と暮らしていました。ペット可の中古マンションを探していたのですが、なかなか希望の物件が見つからずにいました。そんな時、間取りも価格もほぼ理想のマンション物件と出会い、早速ペット飼育が可能かどうかの調査を仲介会社へ依頼致しました。

仲介会社さんからの回答は、「管理規約上『他の住民に危害を及ぼす可能性のあるペットの飼育は禁止』となっています。犬を飼っている方はいらっしゃると理事の方に確認しました」とのことでした。

ところが引越しの当日、管理人さんから“ペットの飼育は禁止です。”と突然言われてびっくりです!その後管理組合と何度も何度も話し合い、何とか今飼っている猫2匹だけは飼育してもよいと許可をいただきましたが共同生活を送る管理組合のなかで自分だけ特別扱いされているようで、後ろめたさを感じながら暮らすこととなってしまいました。

プリンセススクゥエアーからのコメント

横柄な販売業者の場合、なんとかその物件を購入してもらおうと十分な確認をとらずに「ペット入居OK」と伝えることもあるようです。それでは、“十分な確認”とは?残念ながら、今回のケースようにマンション管理規約(※『他の住民に危害を及ぼす可能性のあるペットの飼育は禁止』など)を確認し、現状を理事を通じて把握するだけでは、マンションに暮らす個々のお客さまに合わせた十分な対応とは言えません。

マンション管理組合理事長の見解と組合の総意は必ずしも一致しませんし、ペット飼育可といっても「飼育していいのは小型犬だけ」「飼育は2頭まで」など、飼育できるペットの条件がつけられているケースがほとんどです。

それらを踏まえて、プリンセススクゥエアーではペットの種別を事前に管理組合に申請しています。必ず組合の総意として理事長からのご回答をいただくことを徹底していますので、ご安心ください。

他にもこんな「失敗あるある」が!〜ペット入居編

  • 入居してみると意外と玄関が狭く、散歩後のケアが大変・・・。
    ⇒間取りや建物構造の違いで、ペットとの生活はグンと快適になります。掃除がしやすいか?通風と換気がしやすいか?など、実際にペットと暮らすことをイメージしながらチェックしましょう!
  • エントランスでは犬を抱っこするというルールを知らなくて、注意を受けました。
    ⇒「ペット飼育可」といっても、共用部分でのペットの扱い方などの細かなルールはマンションによって様々です。管理規約は必ず細則まで確認をしましょう。
  • ほとんど使わないグルーミングルームの利用費用を、毎月一律で徴収されることに納得いきません・・・。
    ⇒足洗い場やドッグランなど、ペットの飼育をサポートする専用の設備や施設はとても魅力的ですね。でもその分、共益費が高めに設定されていたり、施設使用料が必要なケースも少なくありません。これらの内容は、事前に良く理解し、それぞれが納得して共益費を支払うのが理想的です。疑問点は理事や組合にお尋ねしてみたり、ペットを持つ同じマンションの住人と情報交換するのもオススメです。

女性の暮らしを応援するプリンセススクゥエアー。
大切なペットとの住まいにも、細やかにプロデュースします!

そのマンションでのペットの暮らしを考えるにあたっては、まずエントランスなどの共用部分が清潔か、掲示板にはどのような掲示物が貼られているのかをチェックすると良いでしょう。ペットとの快適な新生活をスタートするには、まだまだ押さえておきたい項目がたくさんあります。

プリンセススクゥエアーでは、独自のノウハウを駆使し、お客さまと二人三脚で問題を解決。理想のライフスタイルを手に入れるお手伝いをさせていただいています。まずはあなたのご希望や質問をプロのスタッフにお気軽にお聞かせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる