MENU

事例00|新築マンションで大損失、わずか3年で950万円も資産価値が下がりました…

目次

ご購入者(37歳・既婚・子供1人)体験談

私は3年前に新築マンション(40平米台、2900万円)を購入しました。
当時の私は仕事中心の生活で結婚の事はまったく考えておらず、そろそろ自分の住まいが欲しいと某法人の購入セミナーに参加したのがきっかけでした。もちろん新築マンションには大満足でしたがその3年後、結婚する事になりました。

結婚を控え、今のマンションでは新居には狭いため売却する事にし不動産会社に査定を依頼しました。
驚いたのはマンションの査定金額は1950万円だったのですが、わずか3年で950万円も資産価値が下がっていたのです。住宅ローンもまだまだ残っており、売却価格では追いつきません。結局、二人で貯めた結婚資金と貯金で何とか売却する事になりました。もし3年後に売却する事が分かっていたら、新築マンションは絶対に買わないと思います。

その後、しばらく賃貸でしたが、今は主人の仕事も順調で新たにマンションを購入しました。もちろん数年後子供が出来たり家族が増えて買い替えする時のために今回の失敗を教訓に資産価値が大きく下がらない中古マンションにする事にしました。

プリンセススクゥエアーからのコメント

今回の失敗事例にあるように、新築マンションのデメリットとして「短期間に大きく資産価値が下がる」点があげられます。立地や景気にも左右されますが、一般的に新築マンションは購入した瞬間に7割くらいの値段になると言われています。なにか生活の変化が起こったときに売却しようと思っても、購入価格と同じ金額で売れる可能性は低いのが現実…。住み替えをする際にも、費用面で負担がかかることが予想されます。

マンションを購入したら、「一生そこで暮らさないといけない」ということはありません。もし将来、自分のマンションを売却することになった場合でも、中古マンションであれば短期間で資産価値が下がってしまうリスクを避けられますし、ライフスタイルの変化にも対応しやすいのが中古の魅力。ポイントを押さえた賢いマンション購入を一緒に叶えましょう!

他にもこんな「失敗あるある」が! ~新築マンション編~

  • 入居してみると意外と玄関が狭く、散歩後のケアが大変・・・。
    ⇒間取りや建物構造の違いで、ペットとの生活はグンと快適になります。掃除がしやすいか?通風と換気がしやすいか?など、実際にペットと暮らすことをイメージしながらチェックしましょう!
  • エントランスでは犬を抱っこするというルールを知らなくて、注意を受けました。
    ⇒「ペット飼育可」といっても、共用部分でのペットの扱い方などの細かなルールはマンションによって様々です。管理規約は必ず細則まで確認をしましょう。
  • ほとんど使わないグルーミングルームの利用費用を、毎月一律で徴収されることに納得いきません・・・。
    ⇒足洗い場やドッグランなど、ペットの飼育をサポートする専用の設備や施設はとても魅力的ですね。でもその分、共益費が高めに設定されていたり、施設使用料が必要なケースも少なくありません。これらの内容は、事前に良く理解し、それぞれが納得して共益費を支払うのが理想的です。疑問点は理事や組合にお尋ねしてみたり、ペットを持つ同じマンションの住人と情報交換するのもオススメです。

都内23区で多くの実績を持つプリンセススクゥエアーなら
値崩れしにくい都内の中古マンションをご紹介いたします!

上記の”失敗あるある”の他にも、そもそも希望する場所になかなか新築物件がなくてお困りだというお話もよく伺います。
価格が高くても、ピカピカの我が家が手に入るのだから大満足!と単純に喜んでいられないのが新築マンションの悩ましいところ…。値段も現実的で、暮らしも快適。そんな希望を最大限に叶える物件は、「中古マンション」にあると言えるでしょう。

プリンセススクゥエアーでは、独自のノウハウを駆使し、お客さまと二人三脚で問題を解決。理想のライフスタイルを手に入れるお手伝いをさせていただいています。まずはあなたの疑問や不安をプロのスタッフにお聞かせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる